保健委員会 目の不思議体験
2023年11月30日 15時19分11月30日(木) 昼休みに保健委員会主催による「目の不思議体験」を行いました。今日は、高学年対象の日で、「錯視コーナー」「手に穴コーナー」「視力3.0に挑戦」の3つのブースで不思議体験をしました。どのブースも大変盛り上がっていました。
11月30日(木) 昼休みに保健委員会主催による「目の不思議体験」を行いました。今日は、高学年対象の日で、「錯視コーナー」「手に穴コーナー」「視力3.0に挑戦」の3つのブースで不思議体験をしました。どのブースも大変盛り上がっていました。
11月30日(木) 今日は読み聞かせの日です。1年生は「赤ずきん」、2年生は「オオカミだって」、3年生は「千里のぞうり」、4年生は「てぶくろをかいに」、5年生は「ざぼんじいさんのかきのき」「ほげちゃんとおばけ」の本を読んでいただきました。みんな集中して聴いていました。次は、12月7日(木)です。よろしくお願いします。
11月29日(水) 今日の3、4時間目に1・2年生が「トラック体感教室」を行いました。体育館で安全に関するビデオを見た後、運動場でトラックの内輪差について実演していただいたりトラックと綱引きをしたりしました。また、運転席や荷台の中も見せていただき、子どもたちは大興奮でした。トラック協会の皆様、ありがとうございました。
11月28日(火)
保健給食委員会の企画した「目の不思議体験」イベントが、低学年を対象に昼休みに行われました。視力3.0に挑戦したり、目の錯覚を体験したりしました。楽しみながら自分の目の大切さについて意識を高めました。明日は中学年、明後日は高学年を対象に行われます。
11月26日(日) 今日は人権参観日でした。1時間目に授業参観を行った後、体育館で、人権集会及び大洲福祉会館人権セミナーを兼ねての講演会を行いました。全校児童が体育館に参集しての人権集会・講演会は4年ぶりで、大変有意義なもとなりました。講演会の講師には、島田妙子先生をお迎えし、「うまれてくれてありがとう ~みんなだれかのたいせつなひと~ 」という演題で、とても分かりやすく、心に響く講演をしていただきました。お世話になった関係者の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。とても充実した一日となりました。
11月22日(水) 2.3時間目に2年生が1年生を招待して、おもちゃ大会をしました。2年生が考えた、金魚すくい、だるま落とし、おばけつかみ、ビー玉ゲーム、ひこうき飛ばし、かたかたレース、ヨットレース等の手作りのおもちゃに1年生は大満足でした。1年生に喜んでもらって、2年生も大満足でした。
11月21日(火) 今日の3,4時間目に5年生が食農教育推進講座に参加しました。大洲市農林振興課等の方々を講師にお迎えし、「いもたき」「いりこめし」の郷土料理や「蒸しパン」等の料理をしました。講師の方々に教えていただきながら、手際よく料理していました。
11月20日(月) 今日の3,4時間目に5年生が「新聞づくり講座」を行いました。愛媛県NIE推進協議会の事務局長さんをはじめ、愛媛新聞社より4名の方を講師にお招きし、新聞づくりについてのアドバイスをいただきました。これまでもタブレットを使ってたくさんの新聞づくりを行ってきた5年生ですが、専門的なことを学び、目を輝かせていました。これからの新聞づくりに大きな期待が持てそうです。
11月20日(月) 今日の2時間目の4年生、5年生、桜組、6年生の授業の様子です。4年生は教室で音楽のテスト、5年生と桜組は算数、6年生は書写の学習でした。
11月16日(木) 今日の14時からえひめいじめSTOPデイが行われました。本校も6年生が参加し、「みんなが安心して過ごせる学級・学校をつくるために」をテーマとし、話し合いました。
11月16日(木)今日は、読み聞かせの日です。1年生は「ゴリラとあかいぼうし」2年生は「オオカミとむすめ」3年生は「少年と子だぬき」4年生は「こねてのばして」6年生は「かえるの王様」などを読んでいただきました。みんな楽しそうに聴いていました。次は11月30日(木)です。よろしくお願いします。
11月15日(水)
今日の菅小タイムは表彰式でした。延べ44名の児童が、秋の芸術・スポーツ関係で表彰を受けました。
たくさんの菅田っ子が活躍しました。みんなで温かい拍手をして称えました。
11月15日(水)今日の4時間目の3、4,5年生の学習の様子です。3年生は理科で、「ゴムのはたらき」の実験を体育館でしていました。4年生は道徳で、人権標語を考え、きれいに清書していました。5年生は外国語で、2人組で発表をしていました。
【3年生】
【4年生】
【5年生】
11月14日(火) 今日の3時間目の1、2年生の授業の様子です。1年生は生活科「あきであそぼう」です。どんぐりや松ぼっくりを使って、こま、やじろべえ、マラカス、けん玉等の自分が作りたいものを作っていました。2年生は、算数で「8の段」の学習です。しっかり覚えたかどうか、先生が確認していました。
【1年生】
【2年生】
11月13日(月) 本日、県総合運動公園陸上競技場において第36回愛媛県小学校陸上運動記録会が行われました。大洲市の代表として、本校からも6年生児童1名が「男子60m走」に出場しました。あいにくの肌寒い天気で、コンディションづくりが難しい中でしたが、8秒78という好記録を出すことができました。9月から練習してきた成果を、この大舞台でもしっかりと発揮することができました。本当によく頑張りました。