R4年度までの菅田小学校日記

分散登校 授業の様子

2020年5月15日 14時00分

 分散登校5日目です。国語や算数ばかりでなく、子どもたちは生活科、理科、社会の学習も行っています。

今日は、2年生が生活科でミニトマトの苗を植えました。しっかりとお世話をしながら成長の様子を学んでほしいと思います。夏には、真っ赤に熟れた実がたくさん収穫できるといいですね。

一方、梅組・桜組の子どもたちは、プール裏の学級園にピーマンとナスの苗を植えました。苗を丁寧にポットから取り出し、優しく植えていきます。こちらもみんなでお世話をして、たくさん収穫していきましょう。

 

感染予防のための対策をいくつか御紹介したいと思います。

その日の健康状態や体温のチェックを児童玄関のところで行っています。

下のl写真は、おでこで簡単に測れる非接触型の体温計で、家で検温ができなかった児童がいたときに使います。

消毒液は、玄関や教室の入口に置いてあり、教室に入る前に子どもたちは手指消毒を行います。

密集しそうな手洗い場、トイレ前には足形を並べて注意を促しています。