R4年度までの菅田小学校日記

菅田小の「あいうえお」

2021年5月14日 12時42分

5月14日(金)菅田小の「あいうえお」を紹介します。「あ」あいさつ、「い」いのち、「う」うんどう「え」えがお「お」おもいやり、です。当たり前のことが当たり前にできる子供が育つよう合言葉にしています。6年生は、家庭科の時に、校内の汚れているところを探していました。もちろん、探した後、お掃除をします。汚れを見つけて、タブレットで写真をパチリ。4年生は、1日の気温の変化を見るために、1時間ごとに気温の観察をしていました。当番を決めて自分たちで進んで学習していました。「掃除するのも、勉強するのも当たり前、当たり前、当たり前・・・。」