研究授業~5年音楽科~
2022年6月16日 09時53分6月15日(水)5時間目に、5年生の音楽科の研究授業がありました。「音の重なり」を味わいながら、低音楽器の魅力に気付いたり、旋律の音色に気づいたりしながら、子どもたちは、意欲的に学習に取り組んでいました。また、授業中、効果的にICT(タブレット)を用いて、自分の考えを伝えていました。振り返りもタブレットを使っていて、授業者の指導力に感心しました。
6月15日(水)5時間目に、5年生の音楽科の研究授業がありました。「音の重なり」を味わいながら、低音楽器の魅力に気付いたり、旋律の音色に気づいたりしながら、子どもたちは、意欲的に学習に取り組んでいました。また、授業中、効果的にICT(タブレット)を用いて、自分の考えを伝えていました。振り返りもタブレットを使っていて、授業者の指導力に感心しました。
3年生の書写の授業の様子です。今日は、硬筆を頑張っています。
1.2年生は、今年度初めての「水遊び」です。
少し肌寒い気候でしたが、みんな楽しそうでした。
6月15日(水)今日の1時間目に、1年生はひらがなのおけいこを、2年生はタブレットで漢字練習をしていました。低学年のみんな、大変よく頑張っていました。すごいね~。その調子!!
6月14日(火)今日の6時間目に、保健領域「心の発達」について、5年生が養護教諭からお話を聞いていました。小さい時と今の自分と比べ、心の成長について考えることができました。
今日の1年生、梅組、4年生の授業の様子です。
1年生は、家から持ってきた箱や空き缶を使って、いろいろな形の勉強をしました。
とても楽しく算数の学習に取り組めています。
梅組は、タブレットを使って観察カードを作っています。
みんな上手です。
4年生は、風船バレーをしました。
どのチームもなかなかのチームワークでした。
5年生音楽、6年生保健の授業の様子です。
5年生は、17日(金)の参観日の発表会の曲の練習をしていました。
緊張しながらも、上手に演奏できていました。
6年生は、養護教諭の指導の下、「病気の起こり方」についての授業でした。
「熱中症」「むし歯」「食中毒」の原因をグループで考えています。
6月13日(月)5年生は、県学力診断調査に挑戦しました。今日は、国語と社会でした。一人一台タブレットを利用してのテストでした。子どもたちは、タブレット操作にも慣れ、真剣にテストに臨んでいました。
4年生書写、5年生社会の様子です。
4年生は、人数が多いので2つの教室に分かれての授業です。
5年生は、月曜日の学力診断テストに向け、タブレットを使って復習をしました。
6月9日(木)今日の昼休みに、1年生が先生方にインタビューしに校内を探検していました。「僕は、1年の~です。どうぞ、よろしくお願いします。先生は、何のお仕事をしていますか。」と、上手にお話しすることができました。
2年生、梅組、6年生の授業の様子です。
どの学年も集中して授業に取り組んでいます。