肱川探検~3年生~
2022年5月10日 18時24分5月10日(火)今日は、朝から天気も良くて、川探検にぴったりでした。3年生が地域にある肱川へ探検に行きました。植物や水生昆虫、石など、地域の自然に触れ合うことができました。水生昆虫をよく見ながら観察しました。
5月10日(火)今日は、朝から天気も良くて、川探検にぴったりでした。3年生が地域にある肱川へ探検に行きました。植物や水生昆虫、石など、地域の自然に触れ合うことができました。水生昆虫をよく見ながら観察しました。
5月9日(月)今日から、運動会練習が始まりました。1年生は、初めての練習でしたが、大きい声で返事をしたり、気を付けの姿勢を整えたりして、とても頑張っていました。今日は、雨降りだったので、体育館でラジオ体操などの練習をしました。
5月6日(金)今日、前年度に地域の公民館、農協、郵便局に3年生が育てて持って行っていた「人権の花」を回収しに行きました。しばらく見ない間に、大きくなっていた花たち。また、「人権なかよしプランター」に違う花を育てて人権の輪を広げたいと思います。
5月2日(月)今日から、5月がスタートです。朝は、少しひんやりしていましたが、日中は、とてもさわやかです。♬「5月の風にこいのぼり~」の歌がぴったりです。この前、4年生がコラボノートで「春新聞」を作成しました。自分のタブレットで、春の植物の写真を撮って、新聞にまとめました。こんな学習ができるのは、ICTならではですね。
4月27日(水)今日は、6時間目に今年度初めてのクラブ活動がありました。4年生は、初めてのクラブ活動です。ドキドキワクワクのクラブです。今日は計画やメンバー紹介でした。次も楽しみですね。
4月26日(火)今日は、午後から内科検診がありました。校医の先生に4年生から6年生まで、丁寧に診ていただきました。お世話になりました。さすが、高学年生です。廊下で静かに順番を待っていました。
4月25日(月)今日の5時間目に、2年生が養護の先生から、「おへそのひみつ」についていろいろ教えてもらいました。動物の中には、おへそがないものがいること、卵で生まれるとおへそがないこと、おへそは、赤ちゃんだった時に、おなかの中でお母さんとつながっていたとっても大事なものの後だと教えてもらいました。子どもたちは、「へえ、そうなんだ。」「ぼくは、ふたごだから、お母さんのおなかの中でふたりいっしょだったんだね。」と、感動していました。ためになったね~。
4月22日(金)今日は、2時間目と3時間目に、交通安全教室がありました。大洲警察署、交通安全協会、地域の安全協会の方々総勢12名の方に集まっていただいて、交通ルールや安全歩行、自転車の安全走行について、指導してもらいました。集団登校班で、校外にも行き、歩く練習もしました。皆様、お世話になりました。子どもたちは、一生懸命、真剣に練習していました。
4月21日(木)今日は、雨降りでした。4年生が3時間目に、理科で「春の観察」をしました。春の植物やプランターも下の生き物などを探していたようです。タブレットで上手に写真を撮って、保存していました。これをコラボノートで春新聞にまとめる予定です。
4月20日(水)新学期が始まって、およそ10日間がたちました。1年生も、教室で朝の会をしていました。朝の健康観察もはきはきと「はい、元気です。」「すこし、鼻水が出ます。」などと、上手に言えていました。ほかの学年も、たいへん落ち着いた雰囲気で、朝のスタートをしていました。