研究授業~6年松組~
2021年9月22日 13時48分9月22日(水)今日の2時間目に、道徳の研究授業がありました。テーマは、「誠実」です。難しい主題でしたが、さすが6年生。一人一人が自分事として、テーマに沿って、真剣に考えを深めていました。途中で、心を表す心情円を使い、視覚的にも訴える工夫がなされていました。本校の校訓「真心」と合わせて、自分の生活を振り返っていました。
9月22日(水)今日の2時間目に、道徳の研究授業がありました。テーマは、「誠実」です。難しい主題でしたが、さすが6年生。一人一人が自分事として、テーマに沿って、真剣に考えを深めていました。途中で、心を表す心情円を使い、視覚的にも訴える工夫がなされていました。本校の校訓「真心」と合わせて、自分の生活を振り返っていました。
9月21日(火)今日は、3年生の「漢字のうた」チャレンジデーでした。暗唱したり、音読したりして、当該学年の学年漢字を読めるようにするための特訓です。一人一人確認して、合格したら、合格シールを「漢字のうた」本に張っていきます。全部読めるまで、頑張りましょう。
9月17日(金)2日目午前中は、野外炊飯です。羽釜でご飯を炊いて、カレーを作ります。グループのみんなと協力し合っておいしいカレーライスができ上がりました。昼からは、ホールでキャンドルサービスです。火の神の登場、グループの出し物、全員ゲーム等、子どもたち一人一人が大活躍した楽しい活動になりました。2日間、けがも病気もなく過ごせたことと、お世話になった方々へ感謝!!感謝!!5年生28人、みんな、よく頑張りました。
9月16日(木)今日は、5年生が青少年交流の家で体験活動をしました。新型コロナウィルス感染症対策期のため、宿泊はせず、日帰りで体験することになりました。今日は、午前中、パラリンピックで有名になった「ボッチャ」と「ユニカール」をしました。午後からは、ビジュアルオリエンテーリングをしました。子どもたちは、各班で協力しながら、元気いっぱい活動することができました。笑顔もいっぱい見ることができて、とても充実した1日目でした。それに、何と言っても、青少年交流の家の施設を今日と明日、菅田小学校が貸し切りです。所員の皆様、お世話になりました。
9月15日(水)昼休みに、校長室から何やら、かわいい声が聞こえてきました。2年生が、校長先生に「漢字の歌」の暗唱を聞いてもらっていたところでした。2人は、2年生でしたが、スラスラと暗唱していました。
9月15日(水)今日の3・4時間目に、5年生は図画工作科で「ウッドボックス」を作っていました。くぎ打ちややすり掛け、思い思いに絵をかいていました。ウッドボックスの完成が楽しみです。
9月14日(火)放課後練習が雨のバージョン。体育館では、体の柔軟体操や高跳び、ハードル練習、校舎内では、階段を上り下りして工夫していました。今月末には、1回目の選手候補の選考があるようです。選手になれるように、頑張ってください。
9月13日(月)今日は小雨が降っていましたが、運動をする分にはミストみたいで、みんな気持ち良よさそうに全体練習をしていました。その後、種目に分かれて、基礎的な練習を行いました。
ハードル練習では、何度も動画を見ながらチェックポイントを確かめていました。子どもたちは、だんだんとイメージが沸いてきているようでした。
9月10日(金)放課後は、陸上練習を頑張っています。6年生全員と4・5年生の希望者の参加です。今日は、いろいろな種目に分かれて練習に励んでいました。
9月9日(木)昨日、砂場の砂を4㎥補充しました。放課後に、高学年の子どもたちが陸上練習をしており、新しいふかふかの砂で走り幅跳びの練習を気持ちよく行っています。
さて、休み時間はといいますと・・。補充して余った砂を別の場所に盛ったところ、低学年の遊び場に早変わり。砂山にいっぱい穴を掘って、たくさんのトンネルが開通しました。お互い手をつないで嬉しそうに遊んでいます。約束もちゃんと守って遊ぶことができていたので感心しました。