R6年度菅田小学校日記

10月の参観日

2024年10月25日 14時15分

10月25日金曜日、今日は10月の参観日でした。1、2、3、6年生は授業参観。4、5年生は親子活動でした。

子どもたちは、いつも以上に張り切って活動していました。

保護者の皆様、本日は多数の御来校ありがとうございました。

【1年生】

IMG_0009 20241025_140011

【2年生】

IMG_0011 20241025_140104

【3年生】

IMG_0014 IMG_0015

【4年生】

20241025_103802 20241025_103817

【5年生】

IMG_8774 - コピー IMG_8776 - コピー

【6年生】

IMG_0005 IMG_0006

いつも整然と駐車していただき、ありがとうございます。

IMG_0003

今日の授業風景

2024年10月23日 09時54分

10月23日(水) 2時間目の1年生、2年生、3年生、4年生の授業の様子です。1年生は体育で「障害物を置いてのリレー遊び」をしていました。ケンケンパがなかなか難しいようです。2年生は国語で、ロイロノートを使って「秋集め」をしていました。色分けしながらたくさんの秋を集めていました。3年生は社会の「テスト」です。集中してがんばっています。4年生は算数で「L字型の面積」を求める学習でした。みんなヒントをもとに面積を求めることができていました。

【1年生】

 IMG_0082 IMG_0086 IMG_0091

【2年生】

 IMG_0065 IMG_0060 IMG_0064

【3年生】

 IMG_0073 IMG_0069 IMG_0068

【4年生】

 IMG_0080 IMG_0076 IMG_0079

今日の授業風景

2024年10月22日 11時52分

10月22日(火) 3時間目の1年生、5年生、6年生の授業の様子です。1年生は生活科で、朝顔の鉢植えの片付けをしていました。根がいっぱいに広がっていて、なかなか大変そうでしたが、友達と協力しながらがんばっていました。5年生は音楽で、オーケストラの楽器の名前と音色の学習をしていました。本物のコントラバスやバイオリンを見たり、映像でいろいろな木管楽器を見たり音色を聴いたりしながら楽しく学習していました。6年生は算数です。「比」について学習していました。みんなしっかり理解できていたようです。

【1年生】

 IMG_0047 IMG_0054 IMG_0048

【5年生】

 IMG_0032 IMG_0037 IMG_0035

【6年生】

 IMG_0040 IMG_0042 IMG_0041

今日の授業風景

2024年10月21日 09時58分

10月21日(月)2時間目の授業の様子です。1年生は体育で「折り返しリレー」、2年生は国語で「テスト」、3年生は「書写」、4年生は算数で「テスト」、5年生は総合的な学習の時間で「郷土料理について」、6年生は音楽で「鑑賞」をしていました。今週末には1年生、2年生、3年生、6年生は授業参観、4年生、5年生は学年PTA活動が予定されています。よろしくお願いします。

【1年生】

 IMG_0026 IMG_0028 IMG_0030

【2年生】

 IMG_0003 IMG_0001 IMG_0002

【3年生】

 IMG_9998 IMG_9995 IMG_9996

【4年生】

 IMG_0006 IMG_0005 IMG_0008

【5年生】

 IMG_0013 IMG_0014 IMG_0009

【6年生】

 IMG_0015 IMG_0021 IMG_0018

6年保健「生活のしかたと病気」

2024年10月18日 16時07分

10月18日(金) 6年生の保健学習の様子です。今日は、生活習慣病の要因や特徴を理解し、自分の生活行動を振り返り、生活習慣の改善に取り組むことをねらいとした授業でした。児童は、授業を通して、食事が与える影響や栄養のバランスを考えた食事が大切なことなどを学びました。今後の生活改善にぜひ生かしてほしいと思います。

 IMG_0003 IMG_0008 IMG_0009

 IMG_0012 IMG_0015 IMG_0016

原子力防災訓練

2024年10月18日 09時52分

10月18日(金) 本日、午前9時20分より原子力防災訓練を行いました。訓練放送を聞いた後、児童は教師の指示に従って体育館へ屋内退避を行いました。その後、原子力防災に関する講話とビデオの視聴を行いました。みんな真剣に話を聞いていました。

 IMG_9979 IMG_9980 IMG_9984

 IMG_9986 IMG_9989 IMG_9993

今日の授業風景

2024年10月18日 09時44分

10月18日(金) 1時間目の1年生、3年生の国語、4年生の学級活動の様子です。1年生は音読の練習、3年生は振り返りの漢字テスト、4年生は話し合い活動をしている場面でした。

【1年生】

 IMG_9960 IMG_9964 IMG_9961

【3年生】

 IMG_9967 IMG_9966 IMG_9968

【4年生】

 IMG_9978 IMG_9976 IMG_9972

市内陸上記録会

2024年10月17日 15時06分

10月17日(木) 順延となっていた大洲市内陸上運動記録会が平野運動公園にて行われました。大洲市内のすべての小学校の選手が集まり、自己ベストを目指してみんな一生懸命頑張りました。菅田小学校の選手も先日の壮行会の応援を思い出しながら大健闘でした。

 IMG_9075 IMG_9083 IMG_9129

 IMG_9227 IMG_9233 IMG_9303

 IMG_9321 IMG_9347 IMG_9373

6年生家庭科

2024年10月16日 18時02分

10月16日(水)6年生の家庭科の様子です。今日は、2名の先生に協力していただき、ミシンの使い方の学習をしました。なかなか手ごわいようですが、ナップザックの完成を目指して頑張ります。

 IMG_9954 IMG_9955 IMG_9956

 IMG_9957 IMG_9958 IMG_9959

今日の授業風景

2024年10月16日 13時32分

10月16日(水) 4時間目の2年生の国語、3年生の社会、4年生の外国語の授業の様子です。みんな集中して学習しています。4年生は久しぶりのジャクソン先生の授業で張り切っていました。

【2年生】

 IMG_9931 IMG_9930 IMG_9934

【3年生】

 IMG_9946 IMG_9944 IMG_9945

【4年生】

 IMG_9949 IMG_9950 IMG_9951