9月24日(火) 2年生、4年生の図工、5年生、桜組の社会の様子です。2年生、4年生は「秋の絵」に取り組んでいます。5年生と桜組は社会で、単元のまとめを行っていました。
【2年生】

【4年生】

【5年生】

【桜組】

9月24日(火) 今日の授業の様子です。1年生は体育、3年生、6年生は理科の学習をしていました。6年生は、「月と太陽の形」のレポートを作成をしていました。さすがは6年生、てきぱきとタブレットを使いこなしていました。
【1年生】

【3年生】

【6年生】

9月20日(金)
4年生の理科、6年生の外国語の授業の様子です。4年生は、「空気中にある水蒸気の見つけ方」をグループで話し合い、意見を交流していました。6年生は、グループに分かれて外国の様子について発表する計画を立てていました。とても楽しそうに学習していました。
【4年生】

【6年生】

9月18日(水) 今日の2年生の国語、6年生の体育の授業の様子です。2年生は漢字学習を一生懸命頑張っていました。6年生は、ハードル走です。たくさんのコースがあり、自分に合ったコースを選択してハードリングの練習をしていました。
【2年生】

【6年生】

9月17日(火) 今日の1年生の国語、3年生の音楽、4年生の図工の授業の様子です。3連休明けですが、みんな元気です。1年生は片仮名の学習を、3年生はリコーダーの練習を、4年生は、秋の絵を頑張っていました。
【1年生】

【3年生】

【4年生】
