今日の授業風景
2024年9月20日 11時18分9月20日(金)
4年生の理科、6年生の外国語の授業の様子です。4年生は、「空気中にある水蒸気の見つけ方」をグループで話し合い、意見を交流していました。6年生は、グループに分かれて外国の様子について発表する計画を立てていました。とても楽しそうに学習していました。
【4年生】
【6年生】
9月20日(金)
4年生の理科、6年生の外国語の授業の様子です。4年生は、「空気中にある水蒸気の見つけ方」をグループで話し合い、意見を交流していました。6年生は、グループに分かれて外国の様子について発表する計画を立てていました。とても楽しそうに学習していました。
【4年生】
【6年生】
9月19日(木) 1年生が生活科で「虫とり」を行いました。校庭で虫とりあみを持って、お目当ての虫を捕まえようと一生懸命に走り回っていました。収穫は・・・バッタやアゲハチョウなどを捕まえたようです。
9月18日(水) 3・4時間目に5年生が大洲土木事務所の方々を講師にお招きし、「えひめ川の防災プログラム」を行いました。はじめに堤防のつくりや洪水を防ぐための工夫などについての説明を聞き、後半は7.5Kgの重り2つを両足で引っ張る「水中歩行訓練」を行いました。子どもたちは、水の抵抗の大きさを疑似体験することができ、水中での歩きにくさを感じることができました。大洲土木事務所の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
9月18日(水) 今日の2年生の国語、6年生の体育の授業の様子です。2年生は漢字学習を一生懸命頑張っていました。6年生は、ハードル走です。たくさんのコースがあり、自分に合ったコースを選択してハードリングの練習をしていました。
【2年生】
【6年生】
9月17日(火) 今日の1年生の国語、3年生の音楽、4年生の図工の授業の様子です。3連休明けですが、みんな元気です。1年生は片仮名の学習を、3年生はリコーダーの練習を、4年生は、秋の絵を頑張っていました。
【1年生】
【3年生】
【4年生】
9月13日(金) 5年生交流の家、2日目の活動の様子です。朝のつどい、健康観察を済ませた後、部屋の掃除をし、スポーツクライミングを行いました。今日も大変暑い中ではありますが、みんな元気に活動しています。この後、お楽しみ発表会、ビジュアルオリエンテーリングを行う予定です。
【各部屋にて】
【朝のつどい】
【スポーツクライミング】
9月13日(金) 昨日の5年生の交流の家活動、「座禅」の様子です。和尚さんをお招きし、座禅の仕方、意義等を教えていただきました。めったに体験することのない貴重な経験となりました。
9月12日(木) 5年生交流の家活動、「カヌー」の様子です。大変暑い中、本日のメイン活動が無事行われました。子どもたちは、あっという間に上達し、スイスイ漕げるようになっていました。
9月12日(木) 5年生交流の家、午前中の活動の様子です。入所式を行った後、グループワークゲームを行いました。みんな笑顔で活動できています。昼食はバイキング方式で、おいしくいただきました。この後、一日目のメインの活動である「カヌー」に向かいます。
5月12日(木) 今日から2日間、5年生の交流の家体験活動が始まります。朝、健康観察を済ませた後、23人全員が元気に交流の家に出発しました。今日は、グーループワークゲーム、カヌー、座禅等を行う予定です。